楽座やとは

代表挨拶
日本一からだに優しいを目指す、ゲルマニウム温浴とよもぎ蒸しサロンを運営している大滝万里と申します。
株式会社楽座や 代表取締役 大滝万里
漢方薬剤師監修よもぎ蒸し
純国産よもぎ葉使用・大塚まひさ監修
楽座やのよもぎは、
こだわりの純国産使用
楽座やのよもぎ蒸しは、国内大手製薬会社さまの農薬検査や重金属・微生物検査をした局方基準をクリアした安心安全な生薬を使用しております。
檜(ヒノキ)よもぎ蒸し専用座椅子
檜(ヒノキ)の特徴
お寿司屋さんも無垢のヒノキを使用
素肌にあたるものだから安心の天然素材
楽座やがよもぎ蒸しの椅子に選んだ素材は、天然素材・最高級の国産檜(ひのき)。ニスを塗らないカラダに優しい無垢のヒノキに、できる限り接着剤や釘も使わないよう家具職人さんにオーダーして製作していただきました。
なぜ、ヒノキは安心なのか?
よもぎ蒸しが30分でよい理由
良質のよもぎ葉と生薬だからできること
400人中98%が30分で満足との声
純国産よもぎ葉と、良質の生薬を使用した漢方士監修で調合された楽座やの漢方ブレンドは30分のお時間でもしっかり温まります。長時間蒸されることで、逆に疲れてしまったり、カラダに負担が掛かってしまうことも。また、汗をかきすぎることは、カラダを冷やすことにもつながってしまいます。
楽座やのお水へのこだわり
水道水は一切使用しておりません
JIS規格13項目を全てクリアした、
安心安全の浄化活性水使用
楽座やでは、ゲルマ温浴やよもぎ蒸しの薬草を煎じるお水を浄水器に通し、塩素や有害物質(トリハロメタン・鉛など)を除去。 JIS規格13項目をすべてクリアしたお水を使用してます。
水道水は、安心安全ではないのか?
価格設定と、接客スタイル
通いやすい価格と、適度な放置感が人気!?
通いやすい料金設定と、安心安全で高品質な商品へのこだわり。会社帰りの働く女性が、気軽に手ぶらでお越しいただけるような豊富なアメニティとシャワースペースも完備。少しでもストレスフリーな環境になるよう、お客様とスタッフの接点を最小限にしているのが、楽座やスタイル。
楽座やが低価格で高品質な理由
シャワースペース完備
シャワーを浴びるメリットとデメリット
楽座やよもぎ蒸し監修
大塚まひさ先生
大塚まひさ先生 -MAHISA OTSUKA-
- Orient代表
- 薬剤師(厚生労働大臣免許)
- 漢方臨床指導士
- 東邦大学薬学部薬学科卒業
製薬会社、医薬品臨床開発受託機関を経て、慢性的な頭痛が漢方薬で治ったことをキッカケに、漢方をシゴトにしようと決める。
漢方薬局薬剤師を経験し、漢方はこんなにも女性のお役に立てるのに、広まらないのは漢方が、「苦い、まずい、面倒くさい」というイメージがあるからだと気づく。そのイメージを全部払拭して、女性のために漢方を広めるべく、現在はうるおい漢方の専門家としてカラダの内側からキレイになるための漢の情報を発信し、美味しくてカンタンで、カラダの内側からうるおうオリジナルの漢方のお茶「うるおい美漢茶®」を開発、販売している。
女性がうるおえば 世の中が変わる(^_-)-☆
女性がうるおえば自分の生き方に自信がもてる。
女性が自分の生き方に自信が持てれば男性を勇気づけられる。
男性が勇気づけられれば社会が大きく変わる。
社会が大きく変われば世の中が豊かになる。
このことを志命として
「うるおっちゃってごめんなさい」
をキャッチフレーズに全国のうるおいたい女性を全力で応援しています。
大塚まひさ先生に伺いました。
「よもぎ蒸しの魅力とは…?」
よもぎ蒸しは、韓国に伝わる民間療法で、その歴史は600年ともいわれています。
骨盤周辺に直接、よもぎやその他の和漢ハーブを蒸した蒸気をあてることで、カラダの内側から温め、めぐりをよくして、冷えの改善、デトックスを促します。カラダの外側から温めるゲルマニウム温浴に比べ、よもぎ蒸しはカラダの内側から温め粘膜から和漢ハーブの成分を吸収。冷え、
生理痛、婦人科系の不調、むくみ、肩こり、便秘、気力の低下などに悩む女性にオススメです。