創業14年12万人が通う、漢方薬剤師監修のよもぎ蒸し女性専用サロン 楽座や

  • HOME
  • ブログ
  • よもぎ蒸しで元気回復!自分の機嫌は自分でとろう♪
2019/02/18
よもぎ蒸しで元気回復!自分の機嫌は自分でとろう♪
からだのこと
よもぎ蒸しで元気回復!自分の機嫌は自分でとろう


寒いですね。暦の上では春ですが、まだまだ春の準備中といったところ。2月は雪もちらつくほどの寒さもあり、変化の多い春を目の前にして「疲れ」を感じている人もいるのではないでしょうか。


人はなぜ疲れを感じるのでしょうか?

 私たちは長時間仕事や運動をすると疲れを感じます。これは自律神経にも関係しており、この2つはどちらかが優位に働いているときは、もうひとつは抑える。というようにバランスをとっています。 

→緊張している時=交感神経が働く
→リラックスしている時=副交感神経が働く

ですから緊張が続いたり、ストレスを大きく感じると負担が重くなってバランスが崩れることにより「疲労」を感じるのです。私たちの身の回りには、常に疲れをもたらす様々な原因にされされているため、少し休めば「すぐに疲労回復」というわけにはいかず「いつも疲れを感じている」という人が増えているようです。


「疲労」におすすめの「汗をたっぷりかく」こと

スポーツやサウナなどで汗をかくと「スッキリした!」と感じたことがあると思います。汗をかいてスッキリして気分も良くなりストレス発散、リフレッシュしたこの感覚は、じつは血流と関係しています。

 汗をかけば体温調整がスムーズに行われるので、その分血行が良くなります。 すると体内で血液循環が良くなり、循環スピードも上がり1日の間に肝臓をめぐる回数も増えてきます。人は肝臓で血中の老廃物をろ過しているので、この回数が増えると血液はキレイになり血液サラサラになります。血行が良くなり血流が良くなれば代謝もアップしていきます。 

汗をかけば血流が良くなり、自律神経の交感神経・副交感神経のバランスが整って、スッキリしたりストレス解消などのリフレッシュに繋がります。


よもぎ蒸しで「発汗生活」を取り入れる

また、汗は「汗腺」から出るのですが、筋肉と同じように使わなければ衰えてしまうようで、普段から適度に汗をかくことが汗腺トレーニングにもなるわけです。例えば有酸素運動は、体の芯から熱が生まれ、汗をゆっくりじっくりかけるので汗腺のトレーニングとしても有効です。そして「汗をゆっくりじっくりかく」には「よもぎ蒸し」はまさにピッタリ。 

「疲労とうまく向き合うこと」=「自分の機嫌は自分でとる」ことです。これができたら、きっと自分にとっても、その周囲の人にとっても素晴らしいことだと思いませんか?  

ぜひリフレッシュに、そして元気回復に!「よもぎ蒸し」で汗を上手にかく習慣「発汗生活」を取り入れてみてください。


あなたにおすすめの記事